吉野家コピペが通じないご時世ですが学生時代に「AA」や「やる夫スレ」に娯楽的な意味でお世話になったので、積極的に貢献していきたいっ・・・!— xiaca (@scrpgil) February 4, 2018
そんな思いで作成しているサイトが「https://t.co/f0Q35nM0kW」です・・・!https://t.co/I0UQInxrmJ
年末年始を使ってオンラインのAAビューアを作成しました。Ionicを使ってPWAとして作成した「aahub.org」になります。これ、スマホ対応もできています。
特徴としてはアスキーアートの検索と改変、コピペ、画像化が行えます。個人的にすごく便利です。例えば、ブログ用の画像を作成したりするときに便利ですね。
ネタ画像を簡単に探せて、なおかつちょっとした変更も加えられるので、重宝しています。
といいつつも基本的な機能は先行のAAMZ Viewer様と一緒だし、動作の軽さは向こうの方が上なので、今後はパフォーマンス改善に特化していきたいですな。