人生ではじめて英文法の本読み終えたかもしれない。なんとか通勤時間内に読み終わった。https://t.co/YeKPJyBoNk— xiaca@aahub.org (@scrpgil) February 14, 2018
ブックオフで買ってから1年以上放置していましたが、先日、読み終わりました。間違いなく名著です。もっと早く読むべきでした。
英文法に悩んでいたら即効で読むべき
私は、この本を読んだおかげで英文法のことがわかるようになりました。最高です。
3時間くらいあれば読み終わることができます。人生のなかでたったの3時間で英語学習の取っ掛かりができるのは素晴らしいことです。
「英語なんてわからない!」って人はすぐにこの本を読むことをおすすめします。
読めば読むほど英文が読めるようになっていく
私は、TOEIC250点しかないので正直、最初は英文を読むのに苦労しました。しかし、読み進めていくと段々と英文が読めるようになっていくのです!
「読める!読めるぞ!」というムスカ大佐の気持ちがわかったような気がします。
「ピボット文」という考え方。これで長文が怖くなくなった
本書では「ピボット文」という文型が紹介されています。これが、目からウロコでした。この考え方がわかったおかげで基本文型から、Wh文、To不定詞その他もろもろ大体の英文が読めるようになったと思います。
これは、もっと早く知りたかった・・・。もっと早く知りたかった!
中古で安くなっているので買うべき
この本、発売が結構前なので、既に安く売っているので買うべきです。500円以下の出費とたったの3時間で英語を覚えられる可能性があるので、万人におすすめしたい名著でした。