コーワキングスペースに行くと、手を動かさずに口ばかり動いている人が多い。しかし、そのことをツイートするためにコラ画像を作っている私も同罪。 pic.twitter.com/T6s7YgcT45— xiaca (@scrpgil) December 21, 2017
ヤフーロッジって良いですよね。無料だし、眺めは良いし、水も飲めるし・・・。
でも、ロッジって一般的なコワーキングスペースよりかなりざわついている印象があります。普通、コワーキングスペースってもっと静かだと思うんですけどね。
話してる内容は、一昔前は、AIの話、今は仮想通貨の話がおおいですかね?
その時の流行の技術について話している人がおおいと思います。
ロッジに来る方は起業家や起業準備中の方がおおいと思うので、必然的に構想をねるみたいな話し合いが多くなるのかも。集中してプログラミングをやるにはイヤホンつけるなりの対策が必要かな・・・。
かくいう私は、集中力がないので周りの話が気になって生産性が落ちる場合があり、ロッジに行くときは、それなりの準備をして「今日はこれが終わるまで帰らない!」という気持ちで行きます。
でも全体的にいい場所なのでまだ、いったことない人はいってみては・・・?